- Home
- 活動報告
活動報告
-
4.302025
令和7年度総会・第1回全体研修会が開催されました
令和7年4月26日(土)高知県立ふくし交流プラザを会場に、令和7年度総会ならびに第1回全体研修会が開催されました。事業計画案及び収支予算案など、各協議事項の審議を行い、無事に承認を頂戴いたしました。
続きを読む -
3.122025
6年ぶり!NEXT施設見学会
令和7年3月10日(月)青年部NEXTの施設見学会を実施しました!コロナの影響を受け、なかなか開催できなかった施設見学ですが、何とか実施したいという委員の想いの元、6年ぶりの開催となりました。
続きを読む -
3.92025
介護医療院ことぶき様 感染研修に行ってきました。
令和7年3月5日(水)医療法人寿会様は毎年法人内研修として介護福祉士会にお声を掛けて下さっています。今回は感染「吐物処理の実技」について研修の依頼があり、介護医療院ことぶき様にお邪魔させていただきました。高知市内からは2時間半程度。
続きを読む -
12.172024
(最終日)外国人介護人材のための介護福祉士国家資格取得支援講座 開催しました!
令和6年12月16日(月)本日が最終日となりました、資格取得講座!今日は先週行った模擬試験の解説となっております。各設問に対してひとつひとつ詳しく解説をしています。
続きを読む -
12.102024
(4日目)外国人介護人材のための介護福祉士国家資格取得支援講座 開催しました!
令和6年12月9日(月)4日目、今日は1日模擬試験の日です。この3日間でポイントを学び、自己学習として勉強を続けてきた3名が実力を試す日。朝から熱心にテストに取り組まれています。当日さながら、本試験と同じ時間で模擬試験に臨みます。
続きを読む -
11.252024
(3日目)外国人介護人材のための介護福祉士国家資格取得支援講座 開催しました!
令和6年11月22日(金)前回から約1ヶ月。あっという間に寒くなりましたね⛄️今日も朝から張り切って学んでおります。動画を見て、各領域毎に簡易テストを受けて、理解度を確認していきます。テスト後はしっかり解説。
続きを読む -
-
11.152024
介護出前講座㏌土佐市立戸波中学校
令和6年11月12日(火)今回は土佐市にあります、戸波中学校へ出前講座に行ってきました!今回は戸波中の1年生6名に 高齢者の特徴や認知症について、介護の仕事についての授業を行います。皆さん熱心に話を聞いてくれました。
続きを読む -
11.12024
令和6年度認知症研修会~学びを深めて実践につなげよう~ 全3回開催しました!
第1回8月31日『認知症を正しく知る』第2回9月30日『認知症ケアにおける課題』第3回10月10日『山中しのぶさんの想い』全3回で認知症に対する学びを深めることができました!講師の矢吹先生。
続きを読む -
10.252024
第19回いきいき百歳大交流大会が開催されました!
令和6年10月24日(木)高知県民文化ホールオレンジホールにて開催されました。高知県介護福祉士会からも参加させてもらいました(^_^)ゆるキャラさん(ほおっちょけん・やまぴょん・りょうまくん・くまったちゃん)も来てくれました。
続きを読む