NEXTの活動について

介護出前講座 in池川中学校

12月10日(土)

今回は、仁淀川町にある池川中学校に、介護出前講座として行ってきました。
山間部にある学校で、さすがに体育館は寒かったですが、
子供たちはとても元気に挨拶もしてくれ、
熱心に講座も聞いてくれました。
DSC_0344.JPG
参加したのは佐井会長と、白岩理事、NEXTから本山副委員長と利谷(理事、NEXT委員長)で参加してきました。
DSC_0347.JPG
子供たちは1~3年生までで総勢約50名。
各グループに分かれて、町に溢れている障害者のマークにはどのようなものがあるかや、
高齢になるとどのような老化現象が出てくるのかをグループで一生懸命考えてました。
DSC_0351.JPG
色がついた眼鏡をかけて、視覚障がい者の体験も行いました。
DSC_0354.JPG
視野が狭かったり、色が認識できないと、食事が食べにくかったり、あまり美味しそうに見えないことが、
体験を通して理解できたと思います。
DSC_0358.JPG
グループワーク、講座のあとは、実際の視覚障がい者の介助方法を学生同士でペアになり実践。
目が見えない状態で移動することの恐怖や不安感をいかに介助者が緩和してあげることが大事かが理解できたのではないでしょうか。
最後に各グループで、今回の講座を受けて、明日から自分達に何ができるのかを考え、発表していただきました。
お年寄りが困っていたら声をかける、
荷物を持ってあげる、お年寄りや障がい者の立場になって考えるなどの意見が出ました。
DSC_0361.JPG
今回の体験を通して、介護という仕事を知り、
介護という仕事を少しでも選んでいただけたらと思うことと、
障がい者や高齢者の立場にたって行動ができる人に育ってもらうことで、
暮らしやすい社会を一緒に作る一つのきっかけになればと思います。
池川中学校の生徒の皆さん。教職員の皆さん。今回はお招きいただき本当にありがとうございました。
ページ上部へ戻る